今月の輝く部活動 Vol.6〜ゴルフ部編〜

 

お久しぶりです!!今年の秋の目標は体調管理をしっかりするの上様ですヽ(^o^)丿

最近涼しくなってきて秋の季節に近づいてきましたね〜♪

秋といえば食!食といえば梨!!

私は梨が大好きなので梨狩りに行きたいと思っている今日この頃です(^^★

さて今回はあっきんと上様が全国大会に出場!!したゴルフ部の取材に行ってきました。

ゴルフ部の方々です!

見た目から分かるとおり、ゴルフの練習に真面目に取り組んでるのが、表情から日に焼けた肌の色からと伝わってきます!

そして太陽が反射して、きらりと光る白いズボンがより爽やかさを醸し出してますね!!

さて今回インタビューに応じてくださったのはゴルフ部、部長の現代社会学部の3年須田将太さんです。

 

ポーズが、とてもサマになっています!!

Q活動場所と活動内容を教えてください。

A、活動日は、毎日練習しています。

金・土・日が全体で練習していて、それ以外はほとんど個人練習なので練習している時間帯は

バラバラです。

A、活動場所は、尼崎テクノランド、六甲国際ゴルフ倶楽部、ポートアイランド国際ゴルフ倶楽部で練習をしていて

西宮浜グランドでは、ジムがあるのでそこも利用しています。

Q所属人数は何人ですか?

A男女合わせて18人です。

今年は1年生が5人、入りました。

Q活動内容を教えてください

A、試合に向けて練習に取り組んでいて、打ちっぱなしやグラウンド練習などを主にしています。

Q、ゴルフ部の一押しポイントを教えてください。

A、プロを目指していて、みんな真面目に練習に取り組んでいます。

Q、部内行事を教えてください。

A、春と秋に全国大会があり、来週に女子の関西リーグ戦があります。

Q、活動の目標を教えてください。

男女共に全国優勝です!!

Q、ゴルフ部といえば、ずばりこの人!!

A、土井君ですかねー。彼は、ゴルフ部のイケメン代表です。

Q、新入生へ一言PRをお願いします。

楽しい部活がたくさんありますし、学生生活や部活を通じてきっと夢中になれるものも見つけられると

思うのでぜひ大手前大学に来てください!!

ゴルフ部のみなさんはプロを目指していて真っ向面からゴルフに向き合い

日々練習に力をそそいでいるんだろうなーとインタビューを通して感じました!!

忙しい中、ゴルフ部の皆様ご協力ありがとうございました。

以上、上様でした\(^o^)/

 

今月の輝く部活動 Vol.5 ~バドミントン部編~

皆さんこんにちは(・∀・)
絶賛就活中の4年生ちゃるです。
ついに8月に入り本格的な夏も半分過ぎましたがいかがお過ごしですか?

大学も夏季休暇に入り今日もいろんな部活動が青春の汗を流しています!
そんな今回は、前回のESS部さんに続き、バドミントン部さんに取材をして来ました。

インタビューを受けてくれたのは、バドミントン部部長の
現代社会学部3年生の吉田くんです。
右手前に写ってる爽やかな水色Tシャツの好青年!

ではでは早速いってみましょう(・∀・)/〃
バドミントン部へインタビュー☆

Q1.活動日・時間・場所を教えてください。
A1.火・水・金曜日の週3回、16:30~21:00まで
いたみ稲野キャンパス体育館で活動しています。

Q2.活動内容としてはどんなことをしていますか?
A2.試合に向けて日々練習ですね。初心者の指導や人数に合わせて練習メニューを変えたり、シングルス・ダブルスでのゲームもします。また、球技の中でも初速が最も早いスポーツだから敏捷性や持久力もつきます。それに室内スポーツなので夏は日焼けもしませんしね。

Q3.部内行事はどんなものがありますか?
A3.春・秋に行われる試合への出場はもちろん、新入生歓迎会や4年生の追い出しコンパ、秋の学園祭では毎年模擬店も出しています。

ちゃる:今年も模擬店を出すんですか?

吉田くん:はい!もちろん今年も出しますよ!何のお店かは来てからのお楽しみですが(笑)

ちゃる:美味しいのを期待してます(人-∀-)+°

Q4.現在の活動目標は?
A4.ズバリ兵庫で4部を目指すことです。そのため日々部員と一緒に練習しています。

Q5.この部を一言で表すと?
A5.和気あいあい!ですかね。夜まで練習しているので、部活のあとにみんなでごはんを食べに行ったり、遊びに行ったりしています。学年を越えて何でも言い合える仲だと思います。

ちゃる:部活のあとにみんなでご飯なんて大学生っぽい!!…ところでさっきから気になってたんですが、今日はバドレンジャーのTシャツじゃないんですか?

吉田くん:よくご存じですね。そうです我がバドミントン部はお揃いのTシャツがあるんです!

ちゃる:あの可愛らしさは必見ですね!!カラーバリエーションも豊富でデザインも素敵だしあのサラッと着こなしてる感じが…はッΣ(○□○;)!!失礼しました!

ちゃる:では最後に部活動PRをどうぞ。

吉田くん:大学では部活に入ることで、友達の輪が広がります。先輩・後輩の上下関係は社会に出るための経験にもなります。キツい時もあるけど厳しいだけじゃない!楽しさ面白さ満載の充実したキャンパス・ライフに欠かせないのが部活動です。大学でしかできないこと、一生ものの出会い、何ものにも代えがたい日々を、この大手前でつくっていきましょう!

バドミントン部の皆さん、ありがとうございました!
次回の『輝く部活動インタビュー』もお楽しみに☆

今月の輝く部活動 Vol.4 ~ESS部編~

こんにちは、お久しぶりのあっきんです^^

今月の輝く部活動、第4回の更新です\(^^)/

第3回の「弓道部」に引き続き、今回は「ESS部」へインタビューに行ってきました~。

今回はVOICE入部希望の勝乗君が取材の見学に来てくれました!

今回快くあっきんと勝乗君を迎えてくれたESS部の方々です。

誰にでもオープン! みたいな雰囲気があって、とても楽しいみなさんでした。

今回インタビューに応じてくださったのは

ESS部副代表

短期大学2年生の川瀬達宏(かわせ たつひろ)さんです!

今回は残念ながら部長の吉本さんがお休みということで、副代表にインタビューさせていただきました。

クラブ活動中のお忙しい中、快く取材に応じてくださいました。

Q.活動日と活動場所を教えてください。

A.活動日は水・金の18:00~20:30です。

で、場所はいたみ稲野キャンパスのM102教室です。

Q.所属人数は何人ですか?

A.大体22人くらいです。

Q.活動内容を教えてください。

A.基本的に英会話をします。けれども、授業みたいにカチカチしたものではなくて、もっと簡単な内容が多いです。

英語の授業が苦手、でも英語がしたいっていう人が多いので、難しい事はあまりやらないです。

金曜日にはイギリス人の先生が来てくれて、英会話やイギリスの文化を教えてくれます。

Q.部内行事(試合、イベントなど)を教えてください。

A.ESS部は基本試合がないんです(笑)

ですから、大手前祭で屋台を出すことが一番の行事だと思います。

あと、それ以外にボランティア活動をやっています。この間は「ヤングアメリカンズ」というアメリカの劇団に部員から何人か手伝いで参加しました。

そしたら、特別にアクティヴィティーとして劇に参加させていただくことができました!

Q.ESS部の目標を教えてください。

A.そうですね・・・。

新入生が入ったばかりなので、最近やっと今年のメンバーが固まってきた所なんですよ(笑)

うーん、英語を楽しく学ぶ。これがまず根底です。

それから、英語を使って楽しくコミュニケーションをとる。で、同時に国内外の人たちとコミュニケーションを持って、国際感覚を養う!

Q.ESS部の一押しポイントをどうぞ!

A.うちの売りは、どんな人ともコミュニケーションがとれるというのがまず一番です。

あと、部活動に外国の方が来てくれるのは強みです。ですから、外国人と接する機会が多くなります。

部活の雰囲気で言えば、部員がみんな個性的です! そのくせ、まとまりはちゃんとあるんですけど、排他的ではないです。

Q.ESS部といえばズバリこの人!

A.んー、高橋(高橋美有紀さん)さんかなあ。

あと、川瀬達宏!

先生(野坂純子 大手前短期大学ライフデザイン総合学科 准教授)の推薦です(笑)

Q.新入生へ一言PRをお願いします。

大学にいる4年間は、本当の自分を見つけるにはとてもいい機会です。

授業、部活動など、挑戦する事はいくらでも有りますので、何事にもチャレンジしてみてください。

もし私たちにお手伝いできることがあるのでしたら、私たちは全力でサポートします!

ESS部には現在、韓国人の留学生も在籍しています。

彼を含め個性の強い方がたくさん集まっていて、とても楽しい雰囲気でした。

あっきんと勝乗君は今回特別に活動に参加させていただきました!

残念ながら、イギリス人のケリーさんがお休みだったので、英語を使ったゲームをして活動しました。


簡単な心理テストや、単語当てクイズなど、とても楽しい内容でした。

ESS部の皆様、ご協力ありがとうございました!

次回は「バドミントン部」さんを予定しております!

ではまた!



今月の輝く部活動 Vol.3 ~弓道部編~

こんにちは、あっきんです!

今週の輝く部活動、第3回の更新です。

第2回の「JAZZ研究部」に続き、今回は「弓道部」へインタビューに行ってきました~

今回はなんと、あっきん一人での取材!

初めての大仕事に緊張しながらも気合を入れて頑張りました。

弓道部の方々です。みなさん武道家らしく、礼儀正しい人たちでした。

弓道場の外でも部員の方が練習に励んでいました。

さて、今回代表して取材に応じてくださったのが

弓道部部長

現代社会学部2年生の松原正篤(まつばら まさひろ)さんです。

とてもいい笑顔ですね。取材も穏やかな表情で応じてくれました。

Q.活動日と活動場所を教えて下さい。

A.活動日は月~金が17:00~19:30と土曜日が10:10~16:30です。

A.一応週6日なんですけど、最低週3日での参加で大丈夫です。

Q.所属人数は何人ですか?

A.今年は1年生が多く入部してくれたので、今は23人です。
Q.活動内容を教えて下さい。

個人が的を射る試射や、大会やほかの行事対策の競射という練習を

主にしています。

Q.部内行事(試合、イベントなど)を教えてください。

A.いっぱいあるんですが(笑)

主なのは8月の全日という大きな試合と、9月のリーグ戦です。

あと、1月に京都の三十三間堂で初段以上の20歳が遠的を行う行事があります。

Q.弓道部の目標を教えてください。

A.第一にリーグ戦の昇格です。

その次に、全日の個人戦突破です。あと、今年も奨励金をもらえるように頑張りたいです。

去年は全日個人出場本戦出場をしました。リーグ戦は現在男子5部、女子4部です。

Q.弓道部の一押しポイントをどうぞ!

A.ここは結構考えましたよ(笑)

うちの部活は活動時間が長いところが一番のポイントだと思います。何しろ月~土ですから。

運動も激しいものではないですし、屋内活動なので雨天は関係なく活動できます。

あと、同級生同士の仲がとてもいいのもポイントだと思います。あ、別に上級生と仲が悪いってことじゃないですよ(笑)

Q.弓道部といえばズバリこの人!

副将の出口ですね。今度課活(課外活動委員会)に入りますし。

あと、森先輩。彼女は今、とても頑張ってますし。

Q.新入生へ一言PRをお願いします。

弓道は他の運動部に比べてあまり動き回らないのですが、精神的に大変なスポーツです。

しかし、おくすることなく興味があるのでしたら軽い気持ちで道場に来ていただきたいです。

あと、自分の精神や礼儀作法を学ぶことは社会に出る際に大きな糧になると思います。練習も週6日ありますので、

これから大手前大学を志す人も4年間を弓道に限らず、熱中できる何かを1つでも多く見つけてほしいと思います。

弓道部の皆さま、ありがとうございました~!

次回は「ESS部」です(予定)

今月の輝く部活動 Vol.2 ~JAZZ研究部編~

どうもちままです(・ω・´)!

今週の輝く部活、第2回の更新です~

第1回の「男子ラクロス部」に続き、

第2回は「JAZZ研究部」へとインタビューに行ってまいりました!

今回はちままと、期待の新人あっきんの2名での取材。
当日は雨ともあって暗い雰囲気でしたが、負けずに元気に取材しました!

本日練習に参加していたJAZZ研究部の皆様です!

しっかりした活動イメージに加え、このユーモアあふれるノリが魅力的です!

今回インタビューに応じてくださったのは

JAZZ研究部代表
現代社会学部3年生の小林 明日香(こばやし あすか)さんです!
入部当初はアルトサックスを1年ほど、現在のパートはテナーサックスだそうです。

練習中にもかかわらず、快く取材に応じてくださいました。

Q.活動日と活動場所を教えて下さい。
A.活動日が月・火・金の16:30~21:00までが基本。
1年生がもうひとつバンドとして練習中で、火・水・土が練習日になっています。
皆毎日自主練などで入っている日もあるので、練習は毎日行っています。
大学などで演奏させてもらっているバンド名は「Jazz Skyscraper」(Skyscraper=摩天楼)
活動場所は基本的に伊丹キャンパスのAホール。合奏などもこちらでやらせていただいています。

Q.所属人数は何人ですか?
A.25人ですね。

Q.活動内容を教えて下さい。
A.基本的には演奏を主に、地域のイベントや大学行事での演奏活動がほとんどです。
いろいろな曲をやったりしています。

Q.部内行事(試合、イベントなど)を教えて下さい。
A.定期演奏会です。
他にも、年末にやる「ラスト」という、1年間の集大成のような感じでライブをやったりしています。

Q.JAZZ研究部の目標を教えて下さい。
A.ヤマノ・ビッグ・バンド・ジャズ・コンテストという全国大会への出場を願って、練習をしています。
皆で楽しく音楽をやる事も目標のひとつです。

Q.JAZZ研究部の一押しポイントをどうぞ!
A.なんだろう 笑
しっかりしていることです。他の部活動よりはしっかりした活動をしていると思います。
充実はしていると思います。サークルとはまた違うので。
吹奏楽やJAZZをやっている人はもちろん、初心者からでも気軽にはじめられると思います。
ジャズ、スイングだけでなく幅広い音楽をやっているので、
音楽、楽器がやりたい、という気持ちがあれば誰でも楽しめます。


Q.JAZZ研究部といえばズバリこの人!
A.誰だろう 笑
一番上手いのは栗(栗本靖弘さん)かな。

Q.新入生へ一言PRをお願いします。
A.大手前で一番とは言いにくいけれど、一番活動をしていると思うので、
やはり音楽や楽器をやってみたい、ずっと続けていてこれからも続けていきたいと思っているなら
是非JAZZ研究部に来て一緒に音楽したいなと思っています。
初めて楽器を触ってみたいという人でも全然歓迎です。

ちなみに、音楽・楽器初心者の方もたくさん入部しています。
現在在籍している方の中にも、パート変更なども含めれば結構な人数が
未経験者からのスタートだそうです。

インタビューは以上になります。
JAZZ研究部の皆さま、ご協力ありがとうございました!

次回は「弓道部」さんです!(予定)